【週次投資レポート】2025年5月4週|資産総額は約410万円に到達!

 こんにちは!今週も私の投資状況を振り返っていきます。

それぞれの投資先について、現在のパフォーマンスや次月の投資計画も含めて報告していきます。


💹 今週のトータル状況

  • 総資産額:4,095,418円

  • 総投資額:3,571,488円

  • 累積損益:+523,930円

  • 全体収益率+14.7%

おかげさまで、全体の含み益は50万円を突破。堅調な成長を感じています。


各投資先の状況

■ 楽天証券(長期投資|NISA口座)

  • 資産価値:3,418,774円

  • 投資額:2,794,837円

  • 損益:+623,937円(+22.3%)

中国とAI銘柄中心のポートフォリオが引き続き好調。NISA枠も有効活用中で、長期投資の強さが数字に表れています。
📌 次月の投資予定:75,000円


■ MOOMOO証券(短期売買)

  • 資産価値:292,000円

  • 投資額:400,000円

  • 損益:-108,000円(-27.0%)

一時的に損失が拡大していますが、短期売買の性質上、上下の波は想定内。反転のチャンスを狙っていきます。
📌 次月の投資予定なし


■ GMOコイン(毎日積立|暗号資産)

  • 資産価値:194,825円

  • 投資額:191,000円

  • 損益:+3,825円(+2.0%)

小幅ながらもプラス圏で推移。毎日の積立でブレを抑えつつ、長期的な上昇を期待しています。
📌 次月の投資予定:30,000円(1日1,000円×30日)


■ AI投資信託(毎月積立)

  • 資産価値:164,554円

  • 投資額:160,000円

  • 損益:+4,554円(+2.8%)

AIアルゴリズムを信じてコツコツ積立中。着実なパフォーマンスで安心感があります。
📌 次月の投資予定:15,000円


■ FX高金利積立(トルコ・南アフリカ)

  • 資産価値:25,265円

  • 投資額:25,651円

  • 損益:-386円(-1.5%)

若干のマイナスが出ていますが、スワップポイントによる将来的な回収を期待して継続中。為替リスクには注意しています。
📌 次月の投資予定:10,000円(余力があれば追加)


📝 まとめ

全体では14.7%の収益率を維持しており、楽天証券を中心に安定した運用ができています。
短期トレードのMOOMOO証券は引き続き課題ですが、他の資産でバランスが取れているのは安心材料です。

来週も、コツコツ積立をベースに、リスクと向き合いながら運用を続けていきます!


📅 次回更新予定:来週末
今後も週次で運用レポートを発信していくので、どうぞお楽しみに!

副業メイン

こんにちは!ブログに訪れていただきありがとうございます。 私は、NISA口座をメインに積立投資を行いながら、副業の状況を記録している者です。 投資初心者の頃から、少しずつ積立投資を始め、今ではNISA口座をフル活用して将来に備えています。 このブログでは、私の投資活動や副業での挑戦を正直にシェアし、成長の過程を記録していきます。 メインはNISA口座での積立投資。 定期的な投資状況や運用状況を公開し、進捗を確認しています。 リスク管理や投資初心者としての悩みも含め、リアルな声をお届けします。 副業については副業の始め方から、挑戦した仕事、成果などを随時更新。 自分に合った副業を見つける過程や、その経験をシェアしていきます。 私自身もまだまだ学びの途中ですが、投資と副業を通じて、お互いに成長していければと思っています! このブログが、同じような状況の方々の参考になれば嬉しいです。 一緒に未来に向けて一歩ずつ進んでいきましょう!