【週次投資レポート】2025年6月4週|MOOMOO証券の苦戦続くも、全体では堅調推移

 



こんにちは!今週も投資状況を振り返っていきます。

今週は全体的に安定した運用成果となり、いくつかの口座でプラス圏を維持、また一部では若干の調整も見られました。それでは詳細を見ていきましょう。


■ 投資全体の概要

項目金額
資産価値合計4,465,910円
総投資額合計3,778,215円
累積損益+687,695円
累積収益率+18.2%
次月の投資予定額156,000円

全体としては、先週から若干のプラス推移となり、資産価値は順調に増加しています。


■ 投資先別の詳細

◎ 楽天証券(長期・NISA中心)

  • 資産価値:3,711,692円

  • 総投資額:2,916,427円

  • 累積損益:+795,265円

  • 収益率:+27.3%

  • 次月の投資予定:85,000円

楽天証券は引き続き絶好調です。中国やAI関連の銘柄が底堅く推移しており、含み益も順調に拡大しています。

◎ MOOMOO証券(短期売買)

  • 資産価値:305,529円

  • 総投資額:410,000円

  • 累積損益:-104,471円

  • 収益率:-25.5%

  • 次月の投資予定:10,000円

損失が拡大している状況です。短期売買の難しさが出ていますが、引き続きトライ&エラーを重ねて改善していきます。

◎ GMOコイン(暗号資産積立)

  • 資産価値:211,331円

  • 総投資額:226,000円

  • 累積損益:-14,669円

  • 収益率:-6.5%

  • 次月の投資予定:31,000円

ビットコインとソラナの値動きがやや軟調ですが、積立なので大きな心配はありません。コツコツ続けます。

◎ AI投資信託

  • 資産価値:185,823円

  • 総投資額:175,253円

  • 累積損益:+10,570円

  • 収益率:+6.0%

  • 次月の投資予定:15,000円

先月に続きプラス圏をキープ。引き続き積み増し予定です。

◎ FX高金利積立(南ア・トルコ等)

  • 資産価値:51,535円

  • 総投資額:50,535円

  • 累積損益:+1,000円

  • 収益率:+2.0%

  • 次月の投資予定:15,000円

スワップ金利が着実に利益となっています。為替リスクに注意しつつ、少額ずつ積立てていきます。


■ 今週のまとめと次回予告

全体としては安定した運用成果が出ており、特に楽天証券とAI投資信託が資産を支えてくれています。MOOMOO証券は引き続きリスク管理を意識し、損失のコントロールに注力していきたいと思います。

次回は、2025年6月の月間投資まとめをお届けする予定です。1か月を通してどんな成果が得られたのか、しっかり振り返っていきます。

それでは、また来週!

副業メイン

こんにちは!ブログに訪れていただきありがとうございます。 私は、NISA口座をメインに積立投資を行いながら、副業の状況を記録している者です。 投資初心者の頃から、少しずつ積立投資を始め、今ではNISA口座をフル活用して将来に備えています。 このブログでは、私の投資活動や副業での挑戦を正直にシェアし、成長の過程を記録していきます。 メインはNISA口座での積立投資。 定期的な投資状況や運用状況を公開し、進捗を確認しています。 リスク管理や投資初心者としての悩みも含め、リアルな声をお届けします。 副業については副業の始め方から、挑戦した仕事、成果などを随時更新。 自分に合った副業を見つける過程や、その経験をシェアしていきます。 私自身もまだまだ学びの途中ですが、投資と副業を通じて、お互いに成長していければと思っています! このブログが、同じような状況の方々の参考になれば嬉しいです。 一緒に未来に向けて一歩ずつ進んでいきましょう!