LINEもPayPayもぜ〜んぶここ!知らないと損するLINEヤフー株の魅力

 


こんにちは!本日、購入した銘柄をご紹介します。
その名も… LINEヤフー株式会社(4689.T)!📱💻

SNS?検索?ショッピング?全部、ここで完結する未来型企業です。
なんだか地味に見える?いえいえ、実はかなりのポテンシャル株なんです!


🏢 LINEヤフーってどんな会社?

LINEとYahoo! JAPANが合体してできた、ソフトバンクグループ傘下の巨大ネット企業です。
「LINEでメッセージして、Yahoo!でニュース見て、PayPayでお買い物」──
これ、全部LINEヤフーの世界です!

そう、私たちの日常にすでに深く入り込んでる会社なんですよね。


💡 ここがすごい!LINEヤフー株の3大メリット

① 日本最大級のユーザー基盤

LINE:国内アクティブユーザー 約9,000万人!
Yahoo! JAPANも毎日みんな使ってるポータルサイト。
つまり、「情報」と「人」をつなぐ、最強の土台がすでにあるんです。

📊 ⇒ 広告ビジネスが超強い。企業からの出稿が止まらない!


② PayPay経済圏の中心プレイヤー

日本で最も使われているQR決済アプリ、PayPay
その運営にも関わっているのがLINEヤフー。

「PayPayモール」「PayPayポイント」「LINEと連携」などなど、
キャッシュレス時代の勝ち組感がすごいです。

💰 ⇒ 決済情報と広告を結びつけたビジネスモデルが今後の稼ぎ頭に。


③ ソフトバンクグループのAI戦略の要

実は今、ソフトバンクが本気でAIに取り組んでいます。
その中核にいるのがLINEヤフー。

LINEのチャットAIや、Yahooの検索アルゴリズム、広告最適化など、
あらゆる場面でAI活用が進んでいます。

🤖 ⇒ 「AI×広告×データ」=将来の利益爆発のカギ!


📈 株価はどうなの?

2025年現在、500円台で推移中
まだ「爆発」してないからこそ、今が仕込み時かもしれません。

PERは高めに見えるけど、成長株として考えればむしろ割安?
PayPay事業の黒字化や、広告AIの進化で大化けの可能性アリです!


✨ まとめ:LINEヤフー株は“未来を先取り”する一手!

  • 日常生活に密着=事業が安定してる

  • キャッシュレス時代の勝ち馬に乗れる

  • ソフトバンクと共にAIで未来を作る!

もしあなたが「次の10年、ワクワクする企業に投資したい」と思っているなら、
LINEヤフー株、ちょっと見てみる価値アリです。


副業メイン

こんにちは!ブログに訪れていただきありがとうございます。 私は、NISA口座をメインに積立投資を行いながら、副業の状況を記録している者です。 投資初心者の頃から、少しずつ積立投資を始め、今ではNISA口座をフル活用して将来に備えています。 このブログでは、私の投資活動や副業での挑戦を正直にシェアし、成長の過程を記録していきます。 メインはNISA口座での積立投資。 定期的な投資状況や運用状況を公開し、進捗を確認しています。 リスク管理や投資初心者としての悩みも含め、リアルな声をお届けします。 副業については副業の始め方から、挑戦した仕事、成果などを随時更新。 自分に合った副業を見つける過程や、その経験をシェアしていきます。 私自身もまだまだ学びの途中ですが、投資と副業を通じて、お互いに成長していければと思っています! このブログが、同じような状況の方々の参考になれば嬉しいです。 一緒に未来に向けて一歩ずつ進んでいきましょう!